こんにちは。Mayuです。
今日は、敏感肌でニキビ肌に一生悩んでいる私が久々に感動した洗顔について書きたいと思います。
一生悩まされている私の肌
私は、小さい頃から敏感肌のニキビ肌でずーっと皮膚科に通っていました。現在も、混合肌で乾燥して皮がはげるのに脂も出るといった状態でニキビや湿疹ができてしまい、常に皮膚科に通っている状態です。
アクアチムやベピオゲルなどを色々処方してもらっていますが、なかなか完全には治らない状態です。
毎朝起きて、鏡を見て肌が荒れていると化粧する気にもならないし、ただでさえ仕事に行きたくないのに、さらに気分が落ち込んでしまって最悪な気分で朝の準備をすることってありませんか?( ´∀` )
休みの日も肌が荒れているだけで、出かけたくなったりしますよね、、、
一時は、というか現在もですが、話題になっているフェイスマスクや洗顔はほとんどの場合、私の肌には刺激が強くてヒリヒリしたりかゆくなってしまいます。
そして、何回も失敗をして市販の物はほとんど私の肌には合わないとはわかっているに、これはもしかして私の肌に合うかもしれない、?と期待をしてしまうのです。(笑)
皮膚科に処方してもらっている薬でも完璧には治らない、市販の物は刺激が強いものが多い。。。
もうどうすればいいの!!!とイライラすることもあります。
顔ちゃんと洗ってるのかな、と思われてないかなとか、食生活が悪いんじゃない?とか言われたときには本当に落ち込みました。。
こんな感じで、私の肌との闘いはまだまだ続いているのですが、去年 『米ぬか洗顔』というものを発見してとてもいいなと思ったのでそれを紹介したいと思います。
米ぬか洗顔とは?
米ぬかとは、ぬか漬けのあの米ぬかです。
私も米ぬかがなにか知ったのは最近だったのですが、米ぬかとは玄米を精米するときに出てくる茶色い粉が米ぬかです。
この米ぬかをしようしている洗顔が米ぬか洗顔です。
この米ぬかの成分が本当にすごいらしいのです。
私は専門的な知識がないので、米ぬかの持っている素晴らしいパワーについて少し調べてみました。
私が参考にした記事を貼っておきますので、読んでみてください。
米ぬかにはどのような効果があるのか、やどのように肌に作用してくれるのかが紹介されています!
米ぬか洗顔はニキビやシミに効果あり!作り方や毎日のお手入れのやり方 – Lettre du Nature
要は、米ぬかには
- 米ぬかに豊富に含まれているビタミンやミネラルでシミやくすみを薄くしてくれる
- 美白効果が期待できる
- 米ぬかに含まれる微生物の分解によって高い洗浄力でニキビにも効果的
- 角質を取り除き、肌を柔らかくし、うるおいを与えてくれる
- 米ぬかに含まれている善玉菌の皮膚再生力をアップさせアトピー肌にも働きかける
などなどとたくさんの効果があるそうです。
また、最近は環境問題への意識も高まっておりますが、米ぬか洗顔は環境にも優しいといわれています。
洗顔をして、最後に川に流れて微生物などの働きで環境回復していく。
環境だけではなく、流れていくご自宅の排水管をもキレイにしていしまいます!!
米ぬか洗顔は、使えば使うほど肌も環境もきれいにしていくんですね~(感心)
私が使ったのはこちら【みんなでみらいを 米ぬか酵素洗顔】
ネットでは、自分で米ぬかから作って米ぬか洗顔をする方法がたくさんありますが、それは面倒くさかったので(オイ)、私は市販の米ぬか洗顔を購入しました。
ちなみに、私が使用した米ぬか洗顔はこちらです。
こちらの米ぬか洗顔、なんと成分は米ぬかと小麦ふすま(ぬか)だけ!!!100%無添加です。
なのに、W洗顔不要!!クレンジングと洗顔が一度にでき、なんとウォータープルーフのメイクでも簡単にオフ出来ます。毛穴の汚れや角栓もキレイになって、洗い上がりはしっとりスベスベ肌に。泡立ちネットを使えばモコモコ泡立ちます。
公式サイトには「有益生物の酵素が通常の合成海面活性剤クレンジングよりも高い洗浄力で洗い上げます」「W洗顔不要」「無添加」との記載が。
粉末上になっていて、それを手のひらで水に溶かしてから、濡れた肌に使用します。



粒がたくさん残っていると少し痛いです。
水で流したあと、肌がつるっつるになっていてとても感動しました。
そして、敏感肌の私の肌にもヒリヒリしないし痒くならない!! ※傷がある方、肌が薄くなっている方にはしみるかもしれません。
もうこれが感動でした。
これには、個人差がありますが私はこの洗顔を使うと調子が良いので、毎朝の洗顔し愛用しております<3
あとは、最近洗顔を変えてみたのですが肌が荒れてしまって、一旦元の洗顔に戻そうと思い、朝の洗顔をこの米ぬか洗顔にしたら肌荒れが治ってきたのです!
生理の周期とかたまたまじゃない?と思ったりもしましたが、やっぱりこの洗顔を使うと肌荒れが治るような気がしています。
引き続き、使っていこうと思います☺
ちなみに、私は長期で旅行に行ったり、海外旅行にいく機会が多いのですが、粉なので機内持ち込みを気にする必要がないし、粉なので小分けにしやすいので重宝しています。
友人の自宅に泊まりに行くときなども、小分けにして持ち歩けば安心して洗顔することができるので本当に便利です。
気になる点も?口コミは?
ただ気になる点が二つだけあって、香りと、溶けきれなかった粒が少し痛い、肌に傷があるとしみる、の三点です。
香りは、魚のえさ?のような香りで毎日あげるメダカのえさの匂い(笑)私は慣れたら全然気にならなくなりました。
粒もお湯だと、きちんと溶けるので問題にないかと思います。
しかし、肌に傷があったり肌が薄くなっていたりしたらとてもしみます。私はニキビがてきて潰してしまったところなどに相当しみて痛かったです。
Amazonの口コミなどを見ると、高評価が多い商品ではありますがたまに
「合わなかった。使った日に肌が荒れてしまった」「肌が薄い人、弱い人には向かないと思う。」という口コミも見かけます。
私も肌は弱い方で皮膚科も常に通っていますが、私の肌には合っていました。なので、合う合わないは人ぞれぞれではありますが、肌がとても弱い方や薄い方は注意が必要かもしれません。
粒が溶けきれていなくて、肌に傷がついて痛い場合もあるのでお湯でしっかり溶かして液状にしてから使うことも大切だと思います。万が一顔に合わない場合は、肘や膝に使ってみるのもいいと思います^^
使用後の顔のつるつる感はぜひ体験していただきたい!本当につるつるになります。
こう言って友達にもすすめて、感動!とリピートしている友達もいました。
まだまだ、皮膚科の薬から完全に離れることはできませんが、しばらく使ってみようかなと思える洗顔に久々に出会うことができました。☺
- 敏感肌の方にも使用できる(個人差あり)
- アトピーにもいいらしい!
- 環境にも優しい
- 自宅の排水管もキレイにしてくれる一石二鳥
- 朝の忙しい時に泡立てる必要がない
- 粉状なので旅行にも持っていきやすい
- 匂いが少し気になる
- ちゃんと粉を溶かさないと痛い
- 肌が弱い方は注意が必要かも
同じような悩みをお持ちのかた、旅行が好きな方、環境について考えているかた、ぜ口コミなども併せて参考にしてみてください!
コメント