こんにちは。Mayu です:)
今回はバガン→マンダレーの移動について書きたいと思います。
□ヤンゴン→バガン JJ Express
☑バガン→マンダレー Moe Thouk Tun
□マンダレー→インレー湖 JJ Express
□インレー湖→ヤンゴン Famous Express



バガン→マンダレーはローカルバスで移動!
バガン→マンダレーは夜行バスやVIPがなく、普通のバスとなります。
バスは3種類あり、ホステルの人が「全部そんなに変わんないよ」って言ってたので、Moe Thouk Tunのホステルで5時にピックアップのバスにしてみました。

上から、Moe Thouk Tun、 OK 、Apex のバスです。
私はMoe Thouk Tunの一番早くに出発するバスに乗ることにしました。
バス:Moe Thouk Tun
ピックアップ時間:5am
出発時間:5:30am
到着時間:10:30am
値段:9000チャット(¥700弱ほど)
ポイント:ピックアップバスあり、マンダレーでホステルまでのバスあり
私の乗ったバスはこんな感じでした!
値段はForeignerとLocalで違っていて、Foreignerはどのバスも9000チャットです。
出発の3日前に1度フロントに予約をお願いすると、「予約早すぎ🤣」と言われたので、前日に予約をしてもらいました。
マンダレーのホステルに到着するまでの流れ
マンダレーに行くバスは、ピックアップバスがあるので自分でバスターミナルに行く必要はなく、泊まっているホステルまで迎えに来てもらいます。
私のピックアップ時間は朝の5時でした。ホステルまでトラックみたいなのが迎えに来てくれて、他のお客さんも拾ってバスターミナルまで行きます。

バスターミナルに着いたらすぐバスに乗ることができました!


乗り心地は当たり前ですけど、VIPバスとか違ってずーっとガタンゴトン揺れてました。

道はこんな感じで塗装されていないところが沢山ありというかほぼ塗装されていなかったような、車酔いする方は酔い止めなど対策しておいた方がいいかもしれません!
途中で地元の方が大量に乗ってきたり、いつの間にかいなくなってたり、またなんにもない所で人が乗ってきたり、を繰り返しながら何の問題もなく予定通り、5時半に出発して、10時半頃にマンダレーに到着しました。
このバスは、バスターミナルからホステルまでのトラックも含まれています。
マンダレーのホステルに着くと朝と同じようなトラックに乗り換えて、降りたい場所まで連れて行ってくれます^^
私は、荷物を置きにホステルに行きたかったので、ホステルの名前を伝えました。
多分、バガンのホステルの受付の人が予約時をしたときに、マンダレーで降りたいホステルも伝えてくれていたようですが、心配だったのでトラックの運転手にも一応、このホステルに行ってねって言っておきました!バスを予約するときに、マンダレーではどこまで行きたいのかたぶん聞かれると思うのでそこは大丈夫だと思います!
あと、マンダレーでホステルに着いて降ろされる時は、「着いたよ〜」も何もなく、トラックが止まってお客さんが次々降りていく方式だったので自分の降りたい場所をマップで印をつけておくのがいいと思います。私はマップスミーを見ていたので私のホステルに到着したことが分かったのですが、多分なにも言われなかったら、降り損ねてたと思いますww
トラックの時は、一応地図などで確認してた方がいいかもしれません☺
こんな感じで、12時前にはホステルに到着できました!
今回のバスはVIPではないのでめちゃくちゃ揺れるバスでしたが、問題なく快適に過ごせました。車酔いする方は対策がいるかもしれません:(
観光客は私と、多分韓国人の女の子が2人いて、あとは全員地元の方でした。地元に人たちは砂漠みたいなところから乗ってくるのは面白かったですw砂漠みたいに目印が何もないのにどうやってバス停の位置が決まっているのかな?とか考えるととても楽しかったですw
私は、今回のミャンマー旅行ではVIPバスで移動していたので、現地の人たちが乗るバスに乗れてとても楽しかったです!
VIPみたいにきれいじゃないし、車酔いする方は対策が必要かもしれませんが、ピックアップバスもあるしマンダレーでのバスもついてくるのでとてもスムーズに移動ができると思います^^
バガン→マンダレーの移動を考えている際は、参考にしてみてください!
コメント